top of page

あなたのまちをよくするしくみ。

共同募金について

共同募金とは
募金のつかいみち
期   間
会   則
助成をうけるには

○共同募金は、「赤い羽根募金」として広く知られています。 県民の皆さまのご理解とご協力をい

 ただき、県内の社会福祉施設や社会福祉協議会、福祉活動団体、小地域で福祉のまちづくりを展開

 する団体や町内会等の活動を支援するために行う募金(寄附金)です。 赤い羽根募金運動は、

 1947(昭和22)年に始まり、60年以上にわたって行われている全国的な募金運動です。

○共同募金は、運動の前に県内の社会福祉施設や福祉活動を推進している団体からの助成申請を受

 け、あらかじめ使いみちの計画(助成計画)と計画の実施に必要な募金の目標額を決めてから募金

 を行う「計画募金」です。 助成計画や募金の目標額は、さまざまな分野からの県民の代表者によ

 る配分委員会で立案し、理事会・評議員会で決定します。

○共同募金は、10月1日から12月31日まで、全国一斉に行われます。この募金期間は、厚生労働大

 臣の告示によって決められています。 歳末たすけあい募金も共同募金の一環で、12月に行われま

 す。

○若桜町共同募金委員会の会則がご覧いただけます。

(クリックで詳細)

○助成申請期間に「共同募金助成申請書」を提出していただきます。

 ※助成対象とならない事業や科目がありますので、助成要綱・助成基準を参照し、助成申請期間や

 内容についてお気軽にご相談下さい。

○申請にもとづき、事業の内容を聞きとりさせていただきます。

○助成審査委員会で、助成申請内容の審査をさせていただきます。

○審査会での結果を運営委員会で報告し、承認を受けることで助成が決定します。

○申請された団体に助成決定通知書を送付します。

○申請に基づく事業に着手していただきます。

○事業実施後、助成金交付請求書を提出いただきます(事業実施前に助成金が必要な団体は事前にご

 相談ください)。

事業完了報告書を提出していただきます。

赤い羽根データベース「はねっと」から、全国の共同募金の使い道を確認することができます。

募金実績・活動実績
bottom of page