top of page
町民の皆様へ
◇ 生活福祉資金特例貸付について
社会福祉協議会では、低所得世帯等に対して生活費等の必要な資金の
貸付や生活相談を行う「生活福祉資金特例貸付制度」を実施しています。
この度、この制度の対象を新型コロナウイルス感染症の影響を受けた世帯にも拡大し、休業や失業等により生活資金でお困りの方を対象に特例貸付を実施します。
→ 生活福祉資金特例貸付について(鳥取県社会福祉協議会)
【お知らせ】
〇新規受付期間の延長について
令和3年3月31日までとされていましたが、
現在、令和3年11月30日までに延長されています。
〇据置据置期間の延長について
現在すでに借りている方で、令和4年3月以前に返済が始まる予定だった方に
ついては、据置期間を延長されることが決まりました。
返済の開始は、令和4年4月からに延期されますのでご承知おきください。
◇ 会議やイベント、ボランティア活動等の中止・延期について
【 中止 】
(10月1日時点)
・第1回サロンふれあいの里(若桜・池田)
・救急法短期講習会(若桜町赤十字奉仕団共催)
・若桜町赤十字奉仕団町外視察研修
【 延期 】
・調理ボランティアによるお弁当の調理中止期間(令和3年3月末まで)
・介護予防教室「わくわく教室」「ひだまりdeほっこり教室」の中止期間(5月末まで)
再開
bottom of page